お墓参りの際に用いるお線香。
お線香にまつわる、スピリチュアルサインを見ていきましょう。
「線香」のスピリチュアルでの象徴や意味
「線香」のスピリチュアルでの象徴や意味
法要やお墓参りの席で、お線香を用いることがあります。
ウッディな香りを嗅ぐと、心まですがすがしい気分になれるものです。
スピリチュアルの世界でお線香は「この世とあの世をつなぐ香り」として親しまれています。
亡くなった方の心と心を近づける、幸せのアイテムになってくれるのがお線香です。
お線香に火をつけて仏壇に立てる、あるいはお墓に供えると、不思議と心が温かくなっていきます。
これはご先祖様に「お参りにやってきました」というこちらの思いを伝えて、また仏様に感謝の心を添える意味があります。
とても尊いことなので、ぜひ好みのお線香をあげて手を合わせてみてください。
「線香」のスピリチュアルメッセージ
「線香」のスピリチュアルメッセージ
濃い緑色をしていて、火をともすと良い香りを届けてくれるのがお線香です。
白檀や伽羅の格式高いもののほか、最近はイチゴやはちみつといった現代風のお線香も出ています。
変わったところではコーヒーや緑茶の香りのお線香も出ているので、亡きあの人とお茶を楽しむつもりで、お線香をあげてみてもいいでしょう。
お線香は亡くなった方と自分の距離を縮めてくれる、幸せのアイテムです。
ぜひ大切な方を思って、お仏壇に手をあわせる際は、心をこめてお線香をあげてみましょう。
また清らかな香りを嗅いでいると、心が澄んでいきます。
浄化としての役割もあるので、ぜひ積極的に暮らしに取り入れてください。
「線香」のスピリチュアル的な解釈
「線香」のスピリチュアル的な解釈
線香にまつわる明るいお知らせと、注意点を見ていきましょう。
「線香」いい意味での解釈
「線香」いい意味での解釈
お線香をあげると、空間が浄化されていきます。
また心身を清めるというご利益もあるので、香りを嗅いでいるうちに、本来の自分自身と向き合えるようになります。
故人を思ってあげるものですが、お線香をあげる行為そのものによって「生かされている」と思えることも。
日々に感謝する、ご先祖様に頭を下げる、きっかけにしてみましょう。
「線香」悪い意味での解釈
「線香」悪い意味での解釈
火のついた蝋燭、あるいは線香にふっと息をはいて吹き消すのは、はしたないことと言われています。
ご先祖様や仏様に向かって直接息をかけるのと同じ行為にあたるので、丁寧な礼儀作法を学んでおきましょう。
どうしても消したい時は、手であおいで消してみたいです。
まとめ
まとめ
お線香にまつわる、幸せのジンクスを見てきました。
大切な意味を知って、ご供養に役立ててみてください。