福井の小浜に鎮座する若狭彦神社は、遠敷明神(おにゅうみょうじん)とも呼ばれるパワースポットです。
多田ヶ岳に創建されたの和銅7年(714年)のことであり、古来より若狭国一之宮として崇拝されてきました。
若狭彦神社の見どころと、秘められた幾多のスピリチュアルな効果をご紹介します。
「若狭彦神社」のスピリチュアルでの象徴や意味
「若狭彦神社」のスピリチュアルでの象徴や意味
和銅7年に突如として祭神が降臨したことから、この地に創建されたとのことです。
北方の上社(若狭彦神社)と南方の下社(若狭姫神社)の2ヶ所があり、それぞれで彦火火出見尊(ひこほほでみのみこと) 、豊玉姫命(とよたまひめのみこと)を祀っています。
彦火々出見尊は天照大神の子孫で日向三代に数えられる火遠理命で山幸彦の別名があり、龍宮で潮を操る塩満珠と潮干珠を授かった神です。
お参りすることで厄除けや商売繁盛のご利益が高く、敷物業にご利益を授けることでも知られます。
妻神である豊玉姫命とは龍宮の龍神であり、子宝や安産や子育てにご利益が高いとのことです。
2社を合わせて浄化や好転がもたらされ、縁結び、夫婦円満、家内安全など様々なご神徳を得られると信じられています。
「若狭彦神社」のスピリチュアルメッセージ
「若狭彦神社」のスピリチュアルメッセージ
もしあなたが若狭彦神社に参拝したいと思ったら、「浄化されて人生が好転するよ」「縁結びや夫婦円満や夫婦の願いが実現するよ」というメッセージです。
福井県にお出かけなら必ず参拝するのが良いでしょう。
「若狭彦神社」のスピリチュアル的な解釈
「若狭彦神社」のスピリチュアル的な解釈
上社と下社を合わせて参拝してこそ、若狭彦神社のご利益は大きな物になります。
そして強い浄化の効果を得るならば、この神社に伝わる独特な方法も試してみてください。
「若狭彦神社」いい意味での解釈
「若狭彦神社」いい意味での解釈
上社のご神木は高さ30mを超える夫婦杉で、拝むことで大地のエネルギーを与えられ、縁結びや夫婦円満が得られると言います。
下社の随神門のそばの千年杉も巨大な御神木で、健康長寿や子孫繁栄がもたさされるとのことです。
また下社境内には子種石と言う陰陽石があり、乳神様と言う大銀杏もあり、子宝や子育てご利益が高まるというので見逃せません。
御朱印は下社のみで授与していますが、山幸彦の潮満珠に由来する、「幸運の玉」を授かれば縁結びや商売繁盛が実現すると言われています。
浄化方法の「お水取り」によって、一生分の浄化ができるというので試してみてください。
その方法は若狭神宮寺、下社、上社の順番に御霊水をいただき、最後に山間部の遠敷川(おにゅうがわ)の鵜の瀬に流して邪気を祓うというものです。
「若狭彦神社」悪い意味での解釈
「若狭彦神社」悪い意味での解釈
幸運の玉は人気が高く、1日あたりで授与される個数は限定です。
人出が多い休日などには入手が困難になってしまうので気を付けてください。
まとめ
まとめ
小浜の若狭彦神社は、浄化や縁結びがもたらされ、夫婦の願いを叶えてくれるところでした。
境内を歩いてご利益を高めれば、その願いの実現はどんどん近づくことが期待できます。
人生の好転を求めている方なら、福井では見逃すことができないパワースポットです。