三重で運気上昇を求めるならば、パワースポットの多度(たど)神社をおすすめします。
名古屋の市街地からも近い桑名の山中にあり、雄略天皇の頃に創建されたと伝わっている神社です。
多度神社はむかしから、上げ馬神事でも知られてきました。
多度神社に参拝するとスピリチュアル的な効果が強いので、人生をポジティブに変えたい方は必見です。
「多度大社」のスピリチュアルでの象徴や意味
「多度大社」のスピリチュアルでの象徴や意味
古来より多度神社本宮で祀っているのは、天津彦根命(あまつひこねのみこと)という神さまで、水害や火災や戦乱などさまざまな災難を払いのける厄除け力が強いと言われ、地域で信仰を集めてきました。
神社の御神体は背後にある多度山で、この山は古くからの信仰対象です。
天津彦根命は馬に乗っていると伝承されることから、交通安全の象徴ともなっています。
「多度大社」のスピリチュアルメッセージ
「多度大社」のスピリチュアルメッセージ
これから多度神社の本宮に参拝して神さまから受け取るメッセージは、「あなたに降りかかる災いを払い除けるよ」というものです。
失敗や事故が多いなど、ツキがない人にとってはよい効果が期待できます。
「多度大社」のスピリチュアル的な解釈
「多度大社」のスピリチュアル的な解釈
境内にある名所を訪ねたりお守りを入手することによって、多度神社のご利益はアップすることになります。
また背後の多度山にもご利益があるので、登ってみるのも良いことです。
「多度大社」いい意味での解釈
「多度大社」いい意味での解釈
毎年5月に行われる上げ馬神事は、多度神社を象徴する行事です。
若者が馬に乗って坂道を駆け上り壁を乗り越える様子から、豊作を占っています。
上げ馬神事の開催される坂道はパワースポットであり、邪気を払い運気を上げると言われるので歩いてみてください。
この神事にあやかり、「うまくいくお守り」が人気です。
手に入れると何事もうまくいく気がして、目標達成を実現できるようになります。
蹄鉄のお守りは縁起物で、交通安全や災難除けの効果を得られそうです。
御神体となっている多度山は、10か所のコースがある登山の名所になっています。
標高403mの低山ですが眺望はよく、山頂の磐座は病気平癒のご利益で知られてきました。
きっと山のエネルギーを受けとることができるでしょう。
「多度大社」悪い意味での解釈
「多度大社」悪い意味での解釈
魅力的な多度山の登山ですが、コースによっては危険を伴うポイントも存在しています。
怪我したり登頂できなければ運気を下げるので、自分にあったコース設定や体調管理してから挑むことが大切です。
まとめ
まとめ
白馬にも出会える多度大社に参拝すれば、厄除けが実現できることがわかりました。
多度神社ではお守りを求めてみたいし、登山を目的に訪れてみたいものです。
参拝をするなら上げ馬神事の時を選んでみるのも良さそうですね。