渋谷の駅前で多くの人が参拝に訪れる名所と言えば、金王八幡宮(こんのうはちまんぐう)です。
この神社は寛治6年(1092年)に渋谷氏により創建され、徳川将軍家の崇敬も受けたパワースポットでした。
金運や出世をもたらすという、金王八幡宮のスピリチュアルな効果と見どころをお伝えします。
「金王八幡宮」のスピリチュアルでの象徴や意味
「金王八幡宮」のスピリチュアルでの象徴や意味
古来より八幡大菩薩とも呼ばれる、応神天皇こと品陀和気命(ほんだわけのみこと)を祀って来ました。
応神天皇は武運を司り、源氏や徳川家などの武家に信仰された神さまで、厄除けや家内安全のご利益も得られます。
金王とは源義朝に仕えて保元の乱で活躍した渋谷金王丸常光のことで、金にあやかって金運上昇や商売繁盛も得られるとのことです。
また社殿は徳川家光の乳母だった春日局(かすがのつぼね)による創建ですが、春日局は家光を将軍にするために金王八幡宮に祈願して成就したので、出世のご利益が高いとされて来ました。
また渋谷重家は子どもを授かることを金王八幡宮に祈願し実現したので、子授けのご利益も大きいと言います。
さらに八幡宮の前は街道が交差する要所なので、交通安全のご利益があるとのことです。
「金王八幡宮」のスピリチュアルメッセージ
「金王八幡宮」のスピリチュアルメッセージ
もしある時に金王八幡宮に参拝したくなったら、「仕事の成功や出世を得られるよ」「金運があがるよ」とか「子授けをもたらすよ」というメッセージです。
ご利益を受け取りに行くのが良いでしょう。
「金王八幡宮」のスピリチュアル的な解釈
「金王八幡宮」のスピリチュアル的な解釈
むかしと変わらぬ幾多の見どころが、金王八幡宮の境内には存在しています。
その見どころに拝むことでも、きっとご利益を獲得することができるでしょう。
「金王八幡宮」いい意味での解釈
「金王八幡宮」いい意味での解釈
源頼朝に縁のある金王桜は長州緋桜の種類で、一枝に一重と八重が混ざって花を開く珍しいものです。
お花見シーズンに見れば、浄化と大地のエネルギーを受け取ることができそうです。
御嶽神社は武道の神とされている日本武尊を祀るので、厄除けや武運長久のご利益が得られるでしょう。
玉造稲荷と豊栄稲荷の2つがありますが、稲荷神は商売繁盛や縁結びなど多大なご利益がある神さまと知られるので、参拝してみてください。
また寶物館には東京最古のお神輿や獅子頭など縁起が良いお宝が集まっているので、見に行けば金運上昇などの開運に導いてくれる予感がします。
授与所には開運守や厄除け守など15種類ものお守りも揃っているので、1つでも買い求めてみるとご利益を身に付けられそうです。
「金王八幡宮」悪い意味での解釈
「金王八幡宮」悪い意味での解釈
ある時に金王八幡宮の神さまに呼ばれたのに社殿に出向かないことでは、せかっくのご利益も受け取ることができないでしょう。
まとめ
まとめ
都会の真ん中にある金王八幡宮は、出世運や金運や子授けで知られるパワースポットでした。
境内には珍しい見どころもあり、かつてあった渋谷城を感じ取ることもできます。
渋谷駅前の観光では忘れずに訪れてみてください。