京都の太秦のパワースポットで知られる蚕ノ社こと木嶋坐天照御魂(このしまにますあまてるみたま)神社には、椿丘大明神(白清社)という半地下構造の不思議な神社が存在しています。
椿丘大明神は何故半地下で、どんなスピリチュアルな好影響があるのかは気掛かりなところ。
その秘密を探ってみることにしましょう。
「椿丘大明神」のスピリチュアルでの象徴や意味
「椿丘大明神」のスピリチュアルでの象徴や意味
蚕ノ社の境内の西端に行くと、大きなツバキの横に椿丘大明神(白清社)の境内があります。
入り口では神使である一対の狐像がお出迎えしてくれ、いっそう厳かな雰囲気です。
明治20年、この場所から800m南方にある天塚古墳を調査した際に白清社が現在地に移築され、その時に古墳の形状も再現されて現在に至っています。
祭神は白清稲荷で、ご利益としては商売繁昌、五穀豊穣、病気平癒、良縁、子宝、金運、勝ち運、厄除など様々です。
椿丘大明神に参拝することで人生の好転が得られたり、人生の転機を得ることになるでしょう。
「椿丘大明神」のスピリチュアルメッセージ
「椿丘大明神」のスピリチュアルメッセージ
もしあなたが椿丘大明神に参拝したいと思うなら、「人生をガラリと好転させるよ」「あなたの願いをなんでも叶えるよ」というメッセージです。
蚕ノ社に行くならかならず実現すべきでしょう。
「椿丘大明神」のスピリチュアル的な解釈
「椿丘大明神」のスピリチュアル的な解釈
小さな椿丘大明神ですが、ご利益が高まるという方法が存在しています。
さらにこうなると一層ありがたいという状態もあるので、その辺を意識して参拝してみてください。
「椿丘大明神」いい意味での解釈
「椿丘大明神」いい意味での解釈
拝所は1人が参拝できるほどの広さしかないですが、休日などはそこに参拝者が列をなしています。
並ばず参拝できたらすんなり願いも聞き届けられそうです。
石室だけでなく横の祠にも参拝することで、ご利益が高まると言われています。
いつも暗い石室内ですが、内部が綺麗に明るく照らされる時間はとても幸運なことかもしれません。
本社である蚕ノ社や元糺(もとただす)の池を参拝すべきなのは勿論ですが、800m南側の天塚古墳の白清社も併せて参拝できるとご利益は高まりそうです。
天塚古墳は宗教団体が管理しているところで、鳥居から入れない場合もありますがその場合は鳥居前で拝んでみてください。
天塚古墳の中に、施錠していない時間帯に入ることができたら幸運だと言えるでしょう。
「椿丘大明神」悪い意味での解釈
「椿丘大明神」悪い意味での解釈
ありがたい椿丘大明神ですが、暗い時間帯は怖く近寄り難い雰囲気に満たされています。
明るい時間帯に拝むことを心がけてみてください。
まとめ
まとめ
蚕ノ社の境内にある椿丘大明神とは、多大なご利益があり人生の好転を得るスポットなのでした。
いまの一番の願い事を実現するには、もってこいの場所です。
京都観光の際には、蚕ノ社と併せて確実に参拝してみてください。