幼少からお馴染みの形の中には、ひし型(菱形)があります。
ひし形というのは4本の辺が等しい四角形のことで、西洋のトランプに使われる模様ですが、日本でも古来より公家の衣装や家紋などに使われたりと、かなり身近な模様でした。
ではスピリチュアル的には、ひし形がもたらす意味とは何かと気になってしまいます。
「ひし形」のスピリチュアルでの象徴や意味
「ひし形」のスピリチュアルでの象徴や意味
「ひし」の語源として有力なのは、水辺に生育する植物の「菱」が元になっているというものです。
菱の葉っぱや実を見れば、たしかにひし形になっているのが分かりますが、菱は生命力の強い植物であるため、病気平癒や力強い生命力の象徴とされて好まれていました。
ひし形を含む四角形は土台や安定の象徴となる形であり、足元が安定した状態で力を発揮できるという縁起の良い意味があるものです。
それが影響してひし形は魔除けとなり、邪悪なものを跳ね除ける盾となる上、尖った部分で攻撃するのでますます強いお守りだと言われていました。
北欧でひし形はイングの名があり、豊穣の神さまフレイを象徴する形です。
イングは物事を終わらせたり片付けをするという縁起の良い意味が込められていました。
「ひし形」のスピリチュアルメッセージ
「ひし形」のスピリチュアルメッセージ
もしあなたがひし形のものを身近に置きたいなら、「邪気を祓って清浄なエネルギーを保つよ」とか「病気や怪我にならないよ」などのメッセージです。
心身を健康に過ごすために役立てられそうです。
「ひし形」のスピリチュアル的な解釈
「ひし形」のスピリチュアル的な解釈
生活のなかにひし形を取り込んでいく方法は、色々とあるものです。
飾り付けたりお守りにするのも良し、ひし形に縁のある聖地にお出かけしてみるのも効果を得られます。
「ひし形」いい意味での解釈
「ひし形」いい意味での解釈
ひし形をあしらった飾りや置物を部屋に飾ることで、魔除けをして良いエネルギーを高める効果を得られると言われています。
自作したリースやスワッグや人形に、ひし形の葉っぱやアイテムを付けると、魔除けの効果は高まりそうです。
玄関の外に飾って、邪気を祓ってみるのもおすすめします。
そしてひし形をデザインしたお守りを持つことも、身を守って病気や怪我をしない効果を持つことが期待できる方法です。
菱餅のようにひし形をかたどったお菓子などを作って、縁起を担いでみるのも良さそうです。
ひし形のパワーを得るなら、熊本の菱形八幡宮や大分の宇佐神宮の菱形池を訪ねてみてください。
「ひし形」悪い意味での解釈
「ひし形」悪い意味での解釈
非常に縁起が良いというひし形ですが、菱形の飾りなどは放置してホコリを積もらせては効果が薄れていきます。
必ず定期的に掃除をして、ひし形本来のパワーを維持するようにしてください。
まとめ
まとめ
伝統的なひし形とは、魔除けや病気平癒といったありがたいご利益のある形でした。
ひし形を日常で飾り付けたりすれば、安泰に過ごせる予感がします。
自分でひし形の付いたリースなどを作ってみるのも楽しそうですね。